日曜日, 5月 21, 2006

生きもの動静(昆虫・魚など)

昨日、シジュウカラが巣立って、なんとなく家の周りが寂しくなった感じです。まあ、そのうち親子で「里帰り」してくるのを楽しみに待ちましょう。・・・ということで、「生きもの動静」をまとめてみます。

【写真】5月の連休に葛西海浜公園での潮干狩りで捕えたイワシ系(?)の幼魚(2006.5.5)

・カナブン幼虫(約70匹)・・・先日、糞だらけになっていたマットを交換してから元気に動きまわっています。
・カブトムシ幼虫(2匹)・・・順調に育っています。今度、ケースやマットを整えましょう。
・コクワガタ・・・冬越しして一回り大きく(4cm弱)なった感じです。何の世話もせずに冬越ししてしまいました。
・カマキリ・・・連休に卵殻をみつけて孵化したカマキリですが、バラの木のあたりで生きているようです。たろう君によれば、大きさは約1.5センチくらいになっているとのこと。
・モツゴ(7匹)・・・最初、11匹もいたモツゴですが、狭い水槽でチェイスを繰り返すうちに、1匹また1匹と水槽から飛び出し、煮干し状態で発見される「事件」が連続しました。そこで、昨日、改修したポンポコ池にボウフラ対策を兼ねて移住させました。ところが昨日の大雨で池があふれたり、今朝は近所の猫が水飲みに来たりしており、大きな2匹以外のモツゴが見あたりません。うーん、どうしたんだろう?
・クロメダカ(約20匹)・・・元気に冬越ししたメダカたち、水温の上昇とともに活発になってきました。モツゴの水槽をメダカの「繁殖槽」にする準備をしました。メダカがホテアオイの根に卵を産みつけたら繁殖槽に移して孵化させる考えです。なお、メダカに同居するトンボのヤゴも元気そうです。そのうち羽化がみられるかもしれません。
・海の魚たち・・・上の写真の魚たちですが、大きな水槽で元気に成長しています。イワシ系4匹、ハゼ系1匹、エビ・カニ系3匹です。

0 件のコメント: